忍者ブログ
毎日が発見!毎日が楽しい糸魚川幼稚園のブログです。
[1]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

P11108781.JPGNoかばんDay

いつもとは違った雰囲気
そのひとつとして、いつもと違った方のお迎え
たまには、おとうさんのお迎えもうれしい~
っと、ちょっとテレながら・・・


さて、年長組のおともだちメロディオンを弾いていましたよ。
ドレミファミレド ミファソラソファミ ♪♪ ~
さて、何の曲かな??

PR
IMG_44421.JPGさて、問題です。

何のお花でしょう!






P11105931.JPG
やられました!
花が咲いて
実になったと思いきや!

黒い方が
「ぱくりっ」

そのあと、ご丁寧にもとの場所へ戻しました。

P11105941.JPG
応急措置として
作ってみました。
風には弱そうですが・・・

黒い方は賢いですからね・・・


黒い方へ
「年長組のおともだちが育てます。邪魔しないで見守っててください。」

食べ物を育てるには、一苦労ですね。

っと思ったら、おすすめの講演会が
本日18:00~20:00
「食育のすすめ」~大切なものを失った日本人~
講師:服部幸應氏
講演会がビーチホールまがたまで開催されます。

入場整理券が必要ですが、当日空席がございましたら
入れる可能性がありますよ。

P11105361.JPG 年長組のおともだち

水やりとうばんを決め
毎日、毎日野菜に水をやってますよ。

収穫が楽しみですね。


P11105901.JPG
本日幼稚園にお客様が!

見えにくいですが、玄関のなかに

入ってるんですよ。


IMG_44191.JPG昨日、年長組のおともだち
JR糸魚川駅に「はくたか増発記念出発式」に
参加してきましたよ。

「ふるさと」「夏の雲」を歌ってきました。


IMG_44171.JPG
はくたか13号も無事糸魚川を出発!

ちなみに、
「はくたか」は環境にやさしい鉄道!


DSCF20871.JPG 年長組のおともだち
野菜づくり第2段!
苗を植えましたよ。

さて、問題です。
何の苗でしょうか?


P11105111.JPGいとようジオキッズ!ジオサイトへ行く!

昨日の今年度最初のおにぎりの日
年長組のおともだちは
西海の山奥 市野々~海谷三峡パークへとお出かけしましたよ。
海谷渓谷はジオサイトのひとつですよ。


おにぎりの日とは、自動車でおでかけすることが多くなったり、洋式トイレなどなど・・・
近年、足腰が弱くなったといわれてます。
それだったら、月に2回ほど 「おにぎりを持って出かけよう!」と始まりました。
お出かけしたり、自然に触れたり、いろいろな体験をしたりしますよ。

糸魚川市は日本で1番最初に世界ジオパーク認定へ向け、いろいろな取り組みをされていますよ。
詳しくはこちらをクリック

私も小さいころにジオサイトのいくつかは行った経験がありますけど、
この歳になって行くと、また違った感じになります。
そして、「I LOVE いといがわ」って思いますね!
ぜひ皆さんもお出かけしてみてはいかがですか?


P11103331.JPG年長組のおともだち
野菜づくりに挑戦!
その第一段階として
先日土づくりをしましたよ。




手間ひまかけて作られる野菜。
野菜づくりをされている農業の方へ
感謝の気持ち、また自然大地に恵まれている糸魚川のすばらしさ、
あらためて食の大切さを感じる時間でしたよ。

P11102391.JPG年長組のおともだち
先日、こいのぼり制作を家に持って帰りました。

ご家庭で飾ってますか?

写真はお家に持って帰る前に、
園庭で気持ちよく泳いですよ。


さあ、明日から5月です。
P11102201.JPG5月16・17日の花まつりのために
年長組太鼓の練習をしましたよ。

太鼓をつけて、7つ打ちして、
横のおともだちと合わせて
行進しますよ。
ん~、さすが年長組さん!

当日は、道路に出てのパレードしますよ。
天気予報
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
今月の予定
9月の予定
 2日(水) なかよしひろば糸幼
 6日(日) 楽しいコーラス集い
 8日(火) おにぎりの日
12日(土) NoかばんDay
12日(土) 運動会準備(14:00~)
13日(日) 大運動会
14日(月) 代休日
13日(日)
~14日(月)資源物回収
25日(金) 9月生まれお誕生会
28日(月) 本堂集会日
29日(火) おにぎりの日

10月の予定
16日(金) NoかばんDay
17日(土)
 ~18日(日)力作展・バザー
19日(月) 代休日
29日(木) 親子バス遠足
バーコード
ブログ内検索
サポート
リンク
Copyright © Blog2009 (糸魚川幼稚園) All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]